FUN! FUN! FANFARE!
いきものがかり
収録曲
01.FUN! FUN! FANFARE! -The Beginning-(instrumental)
(作曲:本間昭光、編曲:啼鵬)
02.GOLDEN GIRL
(作詞・作曲:吉岡聖恵、編曲:亀田誠治)
03.ラブソングはとまらないよ
(作詞・作曲:水野良樹、編曲:本間昭光)
04.熱情のスペクトラム
(作詞・作曲:水野良樹、編曲:近藤隆史・田中ユウスケ)
05.キラリ
(作詞・作曲:水野良樹、編曲:本間昭光)
06.LIFE
(作詞・作曲:水野良樹、編曲:森俊之)
07.春
(作詞・作曲:水野良樹、編曲:本間昭光)
08.明日ハレルカナ
(作詞・作曲:山下穂尊、編曲:本間昭光)
09.ジャンプ!
(作詞・作曲:水野良樹、編曲:鈴木Daichi秀行)
10.虹
(作詞・作曲:山下穂尊、編曲:江口亮)
11.陽炎
(作詞・作曲:水野良樹、編曲:鈴木Daichi秀行)
12.SNOW AGAIN
(作詞・作曲:水野良樹、編曲:島田昌典)
13.ワンゴール
(作詞・作曲:山下穂尊、編曲:立崎優介・田中ユウスケ)
14.涙がきえるなら
(作詞:吉岡聖恵・山下穂尊、作曲:吉岡聖恵・水野良樹、編曲:亀田誠治)
15.マイステージ
(作詞・作曲:山下穂尊、編曲:鈴木Daichi秀行)
16.LIGHTS OUT -The Ending-(instrumental)
(作曲・編曲:本間昭光)
データ
2014年12月24日、初登場1位
初動10.1万枚、売上18.2万枚、登場31週
エピックレコードジャパン
作品概要
いきものがかりの7thアルバム『FUN! FUN! FANFARE!』。シングル「ラブソングはとまらないよ」(6位 2.6万枚)「熱情のスペクトラム/涙がきえるなら」(10位 3.0万枚)「GOLDEN GIRL」(13位 1.6万枚)に加えカップリングから「虹」を収録。
初回生産限定盤はスペシャル三方背BOX・3面アザージャケットデジパックCD+DVDケース仕様、特典として「報道バラエティ『NEWS123』」を収めたDVD、「FUN! FUN! FANFARE!特製ミニポスターセット」「いきものカード044」「いきものがかりのみなさん、こんにつあー!! 2015~FUN! FUN! FANFARE!~ チケット特別抽選先行案内」が付属している。
2016年3月にはメジャーデビュー10周年記念ベスト『超いきものばかり~てんねん記念メンバーズBESTセレクション~』をリリース。そして2017年1月には「放牧宣言」と称してグループの活動休止を宣言したため、オリジナルアルバムとしては2019年12月の『WE DO』まで約5年間空く事となる。
感想
相変わらず安定の王道作風。タイトルやジャケットはパリピ感万歳に異様に弾けているが、内容自体は特別弾けているという訳では無い。「ラブソングはとまらないよ」や「GOLDEN GIRL」等のシングルはリリース当時「悪くは無いんだけどマンネリだな…」と感じていたが、こうしてオリジナルアルバムの中で聴くとやはり風格があるなと思えた。少し時間を置いてフラットな気持ちで聴いたのも良かったのかもしれない。また今作はシングル以上にアルバム曲が充実。「キラリ」「LIFE」「SNOW AGAIN」「マイステージ」等はどれもシングル級の良曲である。特に「SNOW AGAIN」は90年代ウィンターソングのようなキレッキレオーラを纏っており、オールドJ-POPファンの方には是非オススメの一曲だ。せめてベスト盤に選出してあげて欲しかった…。ただコンセプチュアルな感じを狙ったのか冒頭とラストにインストが入ってるんだけど、どちらも1分弱で終わってしまうしこれは特に無くても良かったような…。
おすすめ度★★★★☆
コメント