D album
KinKi Kids
収録曲
01.Burning Love
(作詞・作曲:オオヤギヒロオ、編曲:宗像仁志)
02.Back Fire
(作詞:戸沢暢美、作曲・編曲:石塚知生、コーラスアレンジ:岩田雅之)
03.夏の王様
(作詞:康珍化、作曲:羽田一郎、編曲:船山基紀)
04.Misty
(作詞・作曲:堂島孝平、編曲:CHOKKAKU)
05.エンジェル
(作詞:浅田信一、作曲:谷本新、編曲:白井良明、コーラスアレンジ:松下誠)
06.十二月※剛ソロ
(作詞・作曲:堂本剛、編曲:新川博)
07.ナンとかしましょう
(作詞:三井拓、作曲・編曲:Face 2 fAKE、佐々木久美)
08.こたえはきっと心の中に
(作詞・作曲・編曲:堂島孝平)
09.永遠の日々…※光一ソロ
(作詞・作曲:堂本光一、編曲:石塚知生・鶴田海生)
10.欲望のレイン
(作詞:戸沢暢美、作曲:宮崎歩、編曲:鈴木雅也)
11.KinKi Kids forever
(作詞・作曲・編曲:Jonas Saeed、日本語詞:尾上一平)
12.もう君以外愛せない
(作詞・作曲:周水(canna)、編曲:重実徹)
13.Hey!和
(作詞・作曲:永井真人、編曲:CHOKKAKU)
データ
2000年12月13日、初登場1位
初動35.5万枚、売上50.6万枚、登場10週
Produce:KinKi Kids
ジャニーズ・エンタテインメント
作品概要
KinKi Kidsの4thアルバム『D album』。5月の1stベスト『KinKi Single Selection』以降に発売されたシングル「夏の王様/もう君以外愛せない」(1位 87.5万枚)を収録。今作からプロデュースをKinKi Kids自らが担当するようになった(と言ってもアレンジやミックスに積極的に関わったのは光一のようで、剛はそもそもセルフプロデュースである事を知らなかったなんて逸話も…)。1stはミリオン、2nd・3rdも80万台と安定していたが今作は累計50万台に留まった。
感想
僕の母親がデビュー前からのKinKiファンだったのだがどういうわけか『A album』を買って以降『B album』と『C album』は購入しておらず、このタイミングで何故かまた購入を再開したらしく今作は家にあった。なので中学生になりJ-POPに興味を持ってからKinKiを聴こう!となった時には元々家にあった今作をリピートする機会が多かったため、聴いた回数では『A album』に匹敵するか更に多いくらい何度も何度も聴いており個人的に非常に思い入れの深い一作となっている。わたくしマーのJ-POP始まりの一作のひとつには入るだろう。
今作からセルフプロデュースになり前作までのアイドルポップからややアーティストっぽさを強調したカッコイイ感じの要素が増えた。とは言ってもクール過ぎるという事は無く、メロディーのキャッチーさや温かみはしっかりあるので耳心地は非常に良い。キャッチーさとカッコよさ両方が良いバランスで混じり合っている。他にも名盤はあるので迷う所だが、オリジナルアルバムで最も好きなのは今作になるかなぁ。個人的な思い入れが強過ぎるのでもはやフラットには語れないが全曲がシングルで切れるレベルの名曲だと思う。
光一の自作ソロ「永遠の日々…」は王道J-POPバラードという印象だが、一方で剛の自作ソロ「十二月」は同じバラードではあるんだけど既に独自のアーティスト色というか、剛特有のあのねちっこい感じが出始めていて印象的。前作のソロ曲も踏まえて考えると自作において剛の方が光一よりも先に自分のカラーを出し始めたっていう感じがする。どちらも素晴らしい名曲。
おすすめ度★★★★★
コメント