【アルバム感想】『E album』KinKi Kids

カテゴリー

E album
KinKi Kids

E album

収録曲

01.LOVESICK
(作詞:戸沢暢美、作曲・編曲:Face 2 fAKE)
02.ボクの背中には羽根がある(E Edit)
(作詞:松本隆、作曲:織田哲郎、編曲:家原正樹)
03.No Control
(作詞:牧穂エミ、作曲・編曲:長岡成貢)
04.百年ノ恋※剛ソロ
(作詞・作曲:堂本剛、編曲:知野芳彦)
05.Father
(作詞:篠崎隆一、作曲:奥居香、編曲:林部直樹)
06.手を振ってさよなら
(作詞・作曲・編曲:オオヤギヒロオ、ストリングスアレンジ:村山達哉)
07.Broken冷蔵庫
(作詞:戸沢暢美、作曲:宮崎歩、編曲:CHOKKAKU、コーラスアレンジ:岩田雅之)
08.情熱
(作詞:Satomi、作曲:Boris Durdevic、編曲:松本良喜)
09.Love U4 Good
(作詞:double S、作曲:松本良喜、編曲:安部潤、コーラスアレンジ:知野芳彦)
10.-so young blues-※光一ソロ
(作詞:松岡充、作曲:堂本光一、編曲:鈴木達也、ブラスアレンジ:山本拓夫、コーラスアレンジ:知野芳彦)
11.HONEY RIDER
(作詞:相田毅、作曲・編曲:原一博)
12.月光
(作詞:浅田信一、作曲:飯田建彦、編曲:ha-j)
13.情熱(Acoustic Version)
(作詞:Satomi、作曲:Boris Durdevic、編曲:吉田建)

データ

2001年7月25日、初登場1位
初動40.0万枚、売上52.3万枚、登場8週
Produce:KinKi Kids
ジャニーズ・エンタテインメント

作品概要

KinKi Kidsの5thアルバム『E album』。シングル「ボクの背中には羽根がある(E Edit)」(1位 92.0万枚)「情熱」(1位 59.5万枚)収録。ラストに「情熱」のリテイクバージョンが収録されている。光一作曲の「-so young blues-」はソロ初の共作であり作詞はSOPHIAの松岡充。初動・累計共に前作『D album』を僅かに上回ったが、『C album』以前の水準に戻る事は無くオリジナルアルバムでの50万枚突破は今作が最後となった。

感想

セルフプロデュースもまだ2作目かつ前作『D album』から僅か半年という急ピッチ制作等の状況が響いたのか全体的にまとまりが無い印象のある一作。個人的にも後追いで手にしたので思い入れも薄く、前作や次回作と比べると数段落ちる一作という印象で固まってしまっている。ただ初めて聴いた中学時代はメロディー重視で聴いていたので1曲目「LOVESICK」のマニアックな感じは問答無用でNo!だったのだが久々に聴いたらKinKiらしいカッコ良い曲だなと評価が上がった。またシングル候補だったという「月光」は2007年のベスト『39』のファン投票でも10位にランクインした文句なしの名曲。初めて聴いた頃は「月光」しか耳に残らなかったんだけどこのたび数年ぶりに聴いて、掘り下げてみると良い曲もあるなという事に気が付いた。

剛自作の「百年ノ恋」はついにらしさが開花した…というより抑えきれずに飛び出しちゃったみたいな暴発的ロックナンバー。アルバム一作ずつ自我を出してきている兆候はあったものの、それでもいきなりどうした!?と心配になる程の変貌である。正直KinKiの作品としては浮きまくりだが翌年のソロアルバム『ROSSO E AZZURRO』に繋がる空気が垣間見える。一方で光一も自我を出し始めたようでブラス音を導入した舞台っぽいゴージャスロックナンバーを生み出した。どちらも全アルバム中で最もKinKiに縛られない自作曲を持ち込んでいる印象。2人ともとにかく思いっきりソロである。

おすすめ度★★★☆☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました