1/42
Mr.Children
収録曲
Disc One
01.DISCOVERY
02.アンダーシャツ
03.名もなき詩
04.Prism
05.Everything(It’s you)
06.I’ll be
07.花-Memento-Mori-
08.Simple
Disc Two
01.ラヴ コネクション
02.Dance Dance Dance
03.ニシエヒガシエ
04.ラララ
05.Tomorrow never knows
06.終わりなき旅
07.光の射す方へ
08.innocent world
09.Image
Bonus Track
10.抱きしめたい
データ
1999年9月8日、初登場1位
初動41.1万枚、売上55.9万枚、登場7週
Produce:小林武史
トイズファクトリー
作品概要
自身初のライブアルバム『1/42』。企画盤ながら公式に8thアルバムとされている。50万枚限定生産(にもかかわらず売上が50万枚以上になっているが、これはO社の推定売上枚数算出方法の関係によって起こった現象。まぁ深く考えなくていい)。
タイトルは「ワンフォーティーセカンド」と読み、前作『DISCOVERY』を引っ提げて行われたライブツアー「Mr.Children Concert Tour ’99 DISCOVERY」の全42公演のうちの1つという意味がある。1999年6月26日の真駒内アイスアリーナ公演の音源が収録されているが「抱きしめたい」のみ7月10~11日の沖縄宜野湾市海浜公園野外劇場公演の音源となっている。MCは一部を除いて全面的にカットされている。
感想
ロックバンド・Mr.Childrenを体感できる一作。いつもの作り込んだスタジオ・アルバムとは異なり、生の迫力を感じる事ができる。「名もなき詩」の1番のサビや、「ラララ」等でファンが大合唱する所なんかは会場全体がひとつになったような一体感が生まれ最高。聴いているとまるで自分もその場にいるかのような臨場感を味わえる。観客の歌うアカペラ版「innocent world」の歌い回しが違うと桜井さんが指摘する箇所は笑えるし、直後に「そこんとこ踏まえて…」と言って本当に「innocent world」のイントロが始まる瞬間は鳥肌モノだ。また「ニシエヒガシエ」の間奏部分はライブ用にアレンジされていてスタジオ音源よりも格段にカッコよくなっているので是非注目してみてほしいポイントだ。アルバムを引っ提げてのツアーのため、『DISCOVERY』からはほとんどの曲が演奏されているが「♯2601」だけが選ばれていない。最もライブ映えしそうなこの曲だけがなぜセットリストから弾かれてしまったのかが謎である。
おすすめ度★★★☆☆
コメント