B-SIDE
Mr.Children
収録曲
DISC.1
01.君の事以外は何も考えられない
02.my confidence song
03.雨のち晴れ remix version
04.フラジャイル
05.また会えるかな
06.Love is Blindness
07.旅人
08.デルモ
09.独り言
10.Heavenly kiss
11.ニシエヒガシエ EAST Remix※シークレットトラック
DISC.2
01.1999年、夏、沖縄
02.花
03.さよなら2001年
04.I’m Sorry
05.妄想満月
06.こんな風にひどく蒸し暑い日
07.ほころび
08.my sweet heart
09.ひびき
10.くるみ-for the Film- 幸福な食卓
11.ニシエヒガシエ WEST Remix※シークレットトラック
データ
2007年5月10日、初登場1位
初動28.1万枚、売上47.9万枚、登場26週
Produce:小林武史
トイズファクトリー
作品概要
カップリング集アルバム『B-SIDE』。オリジナルでは無いが公式に14thアルバムとされている。
この時点でアルバム未収録となっていたカップリング曲を全て収録。両DISC共にシークレットトラックとして「ニシエヒガシエ」カップリングだったリミックス2曲が収録されておりこれらはジャケットには記載されていない。歌詞カードは全て桜井による手書きで、1曲毎にメンバー全員での対談形式となるセルフライナーノーツが掲載されている。
感想
カップリングという事で、やはりA面とは異なる軽い感じの曲というか、良い意味で力の抜けた曲が目立つ。シングル曲だけでなくオリジナルアルバムまで聴き込んでいるくらいのファンでないと良さを見出すのは難しいかもしれない。逆にファンからすると、「旅人」や「Heavenly kiss」といったカップリングだからこそ成立する隠れ名曲達に遂にスポットが当たるのか!と、発売当時は歓喜したものだが。個人的にDISC.1の後半はかなり至高。あくまでファン目線では良いアルバムだ。まあこれによって07年時点までのシングル、特に現在では入手が手間な初期の8cmシングル達を回収する必要が無くなったので存在意義はかなり高い一作。
今作にもハブかれたアルバム未収録曲たち
今作はあくまでカップリング曲集というテーマだったため、
・6thシングル「Tomorrow never knows」のシングルバージョン(6thアルバム『BOLERO』とベスト盤『Mr.Children 1992-1995』ではリズム隊が生音になっているがシングルでは打ち込み)
・12thシングル「マシンガンをぶっ放せ」のシングルバージョン(5thアルバム『深海』ではラストが次曲「ゆりかごのある丘から」と繋がっているがシングルでは独立している)
・17thシングル「I’ll be」(7th『DISCOVERY』収録のアルバムバージョンとはテンポもアレンジも全く異なる)
・27thシングル「四次元 Four Dimensions」収録の「ヨーイドン」(12thアルバム『IU』には未収録で2012年のベストにもスルーされた)
以上の4曲はアルバム未収録のまま放置される事となった。カップリングに限定せず、アルバム未収録曲全回収というテーマで一気にまとめてほしかった気もする。
※追記※「マシンガンをぶっ放せ」「I’ll be」のシングルバージョンは共に2017年の配信限定ベスト『Mr.Children 1992-2002 Thanksgiving 25』に選ばれ、一応アルバム収録は果たした…が、CDアルバムには2019年現在でも未収録。
おすすめ度★★★★☆
コメント