【アルバム感想】『DISCOVERY』Mr.Children

カテゴリー

DISCOVERY
Mr.Children

DISCOVERY

収録曲

01.DISCOVERY
02.光の射す方へ
03.Prism
04.アンダーシャツ
05.ニシエヒガシエ
06.Simple
07.I’ll be
08.#2601
09.ラララ
10.終わりなき旅
11.Image

データ

1999年2月3日、初登場1位
初動111.0万枚、売上181.4万枚、登場20週
Produce:小林武史
トイズファクトリー

作品概要

Mr.Childrenの7thアルバム『DISCOVERY』。シングル「ニシエヒガシエ」(1位 66.4万枚)「終わりなき旅」(1位 107.0万枚)「光の射す方へ」(1位 45.6万枚)に加え、カップリングから「Prism」を収録。5月に「I’ll be」(1位 30.1万枚)がアップテンポにアレンジしたバージョンでシングルカットされ、そちらのバージョンは現在までCDアルバム未収録(一応2017年の期間限定配信ベスト『Mr.Children 1992-2002 Thanksgiving 25』には選出された)。

活動休止期間を経て前作『BOLERO』から約1年11ヶ月ぶりのアルバムとなった。初動ミリオンを達成し累計180万枚を超えるセールスを記録したが、ブランクが響いたのか前作から100万枚以上下げる結果となった。今作発売後、ライブツアー「TOUR ’99 DISCOVERY」が開催され、そのうち真駒内アイスアリーナでの公演が後にライブアルバム『1/42』としてリリースされる事となる。

感想

活動再開のアルバムだが全体的に重たく、ヘビーなサウンドが展開する作品。前作『BOLERO』もバンド感全開だったが今回はそれよりもやや温度の低い、ひんやりとしたバンド感が広がっているように思う。特に前半は「DISCOVERY」、「Prism」等の暗い低温ナンバーが続くのでとっつきにくさでは全アルバム中1番かもしれない。シングル曲の時点で結構マニアックだし。中盤以降は「Simple」のような優しいラブソングや、「#2601」のようなミスチル史上最強のハードロック感で叫びまくっている異色作があったりと、割と曲の幅広さもうかがえるけどアルバム全体の印象としてはやはり重たいの一言。よってライトリスナーが最初に聴くオリジナルとしてはあまりお薦めできないが聴き込むとハマるし、ラストの「Image」なんかは壮大なサビが圧巻の名曲なのでゆくゆくは手に取るべき。

おすすめ度★★★★☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました