夏の終わりに~Acoustic Version~
T-BOLAN
収録曲
01.サヨナラから始めよう
(作詞:森友嵐士、作曲:織田哲郎、編曲:T-BOLAN・葉山たけし)
02.あふれでる感情
(作詞・作曲:森友嵐士、編曲:T-BOLAN・葉山たけし)
03.遠い恋のリフレイン
(作詞・作曲:森友嵐士、編曲:T-BOLAN・葉山たけし)
04.Teenage Blue
(作詞・作曲:森友嵐士、編曲:T-BOLAN・葉山たけし)
05.Heart of Gold
(作詞・作曲:森友嵐士、編曲:T-BOLAN・葉山たけし)
06.夏の終わりに
(作詞:森友嵐士、作曲:五味孝氏、編曲:T-BOLAN・葉山たけし)
データ
1992年9月22日、初登場3位、最高2位
初動15.1万枚、売上49.1万枚、登場28週
Produce:長戸大幸
ROCK IT RECORDS
再発盤データ
1993年4月3日、ZAIN RECORDS
作品概要
T-BOLANの1stアコースティックミニアルバム『夏の終わりに~Acoustic Version~』。5thシングル「じれったい愛」と同時発売。この時点までに発表していた楽曲の中から4曲をアコースティック・アレンジとしてリメイク。更に新曲として「遠い恋のリフレイン」「夏の終わりに」を収録している。5月にリリースされていた「サヨナラから始めよう」は今作にリメイクバージョンとして一旦収録された後、11月の3rdアルバム『SO BAD』にてようやくシングルバージョンが収録される事となる。
チャート初登場3位を記録。翌週には2位にランクアップしたが、当時大ヒットしていたサザンオールスターズ『世に万葉の花が咲くなり』の壁が厚く1位には届かなかった。93年4月にはZAIN RECORDSから再発売された。
94年8月には続編となる『夏の終わりにⅡ~Lookin’ for the eighth color of the rainbow~』が発売されている。更に活動再開後の2017年8月には今作と『夏の終わりにⅡ』の2作を軸としてメンバーが選曲したコンセプトベストアルバム『T-BOLAN~夏の終わりに BEST~LOVE SONGS+1 & LIFE SONGS』がリリースされた。
感想
アコースティックバージョンといっても物凄く大人しいアレンジに変貌している訳ではなく、バンドサウンドでドラム等も普通に入っているのでガラリと印象が失われてはいない。むしろ純粋にメロディーの良さが映えて聴こえるので、原曲よりも普遍的な仕上がりになっている(原曲はモロに90年代的サウンドで、現在聴くとどうしても古さを感じてしまうので…)。なので他のオリジナルアルバムよりも飽きが来なくて何度も聴きたくなる一作。森友の熱い歌声と優しい演奏は意外にかなりマッチする。T-BOLANバラードが好きな人にはオススメなシリーズ。
新曲の「遠い恋のリフレイン」「夏の終わりに」は共に良い曲。特にギター五味孝氏作曲の「夏の終わりに」はタイトル通り夏の終わりの切なさを醸し出す名曲である。五味は他にも名バラード「Lovin’ you」(2ndアルバム『BABY BLUE』収録)も作曲しているし、何気にソングライティング能力が高い人物のようだ。
おすすめ度★★★★☆
コメント