乃木坂46 各種売上・再生回数ランキングを語る
CDシングル売上ランキング
CDシングル売上ランキング(1位~10位)
タイトル | 売上枚数 | 発売日 | |
1位 | 帰り道は遠回りしたくなる | 約138万枚 | 2018/11/14 |
2位 | ジコチューで行こう! | 約133万枚 | 2018/8/8 |
3位 | シンクロニシティ | 約132万枚 | 2018/4/25 |
4位 | Sing Out! | 約121万枚 | 2019/5/29 |
5位 | 夜明けまで強がらなくてもいい | 約119万枚 | 2019/9/4 |
6位 | しあわせの保護色 | 約112万枚 | 2020/3/25 |
7位 | いつかできるから今日できる | 約111万枚 | 2017/10/11 |
8位 | 逃げ水 | 約107万枚 | 2017/8/9 |
9位 | インフルエンサー | 約105万枚 | 2017/3/22 |
10位 | サヨナラの意味 | 約98万枚 | 2016/11/9 |
※2025年7月現在
・1位「帰り道は遠回りしたくなる」(約138万枚)
…2018年11月発売の22ndシングル。グループ最多のセンター回数を誇る1期生・西野七瀬の卒業シングル。ストリーミングでも1位、ダウンロード2位、YouTube再生数3位と、CDだけでなく多くの部門で強さを見せる代表曲。
・2位「ジコチューで行こう!」(約133万枚)
…2018年8月発売の21stシングル。1期生・齋藤飛鳥がセンター。YouTube再生数9位、カラオケ人気12位だが一方でストリーミングとダウンロードでは圏外。「帰り道は遠回りしたくなる」と「シンクロニシティ」に比べると当時の勢いで売れた度合いが強いというか、若干人気は落ちるみたいね。
・3位「シンクロニシティ」(約132万枚)
…2018年4月発売の20thシングル。1期生・白石麻衣がセンター。前年の「インフルエンサー」に続き2年連続で日本レコード大賞を受賞。CD売上トップ3が全て2018年のシングルであり、この年がグループ人気のピークだったと言える。ストリーミング2位、ダウンロード5位、YouTube再生数2位と、こちらも「帰り道は遠回りしたくなる」と同じくCDのみに留まらない人気を魅せる代表曲。
CDシングル売上ランキング(11位~20位)
タイトル | 売上枚数 | 発売日 | |
11位 | 裸足でSummer | 約87万枚 | 2016/7/27 |
12位 | ハルジオンが咲く頃 | 約83万枚 | 2016/3/23 |
13位 | ここにはないもの | 約77万枚 | 2022/12/7 |
14位 | 今、話したい誰かがいる | 約74万枚 | 2015/10/28 |
15位 | 僕は僕を好きになる | 約72万枚 | 2021/1/27 |
16位 | ごめんねFingers crossed | 約70万枚 | 2021/6/9 |
17位 | 好きというのはロックだぜ! | 約68万枚 | 2022/8/31 |
18位 | 太陽ノック | 約68万枚 | 2015/7/22 |
19位 | おひとりさま天国 | 約65万枚 | 2023/8/23 |
20位 | 君に叱られた | 約62万枚 | 2021/9/22 |
※2025年7月現在
CDアルバム売上ランキング
タイトル | 売上枚数 | 発売日 | |
1位 | 今が思い出になるまで | 約52万枚 | 2019/4/17 |
2位 | 生まれてから初めて見た夢 | 約42万枚 | 2017/5/24 |
3位 | Time flies | 約35万枚 | 2021/12/15 |
4位 | それぞれの椅子 | 約35万枚 | 2016/5/25 |
5位 | 透明な色 | 約33万枚 | 2015/1/7 |
6位 | 僕だけの君~Under Super Best~ | 約14万枚 | 2018/1/10 |
※2025年7月現在
ストリーミング再生回数ランキング
タイトル | 再生回数 | 配信日 | |
1位 | 帰り道は遠回りしたくなる | 1億回以上 | 2018/11/7 |
2位 | シンクロニシティ | 1億回以上 | 2018/4/18 |
3位 | Route 246 | 5000万回以上 | 2020/7/24 |
4位 | I see… | 5000万回以上 | 2020/3/18 |
5位 | インフルエンサー | 5000万回以上 | 2017/3/15 |
6位 | サヨナラの意味 | 5000万回以上 | 2016/11/2 |
7位 | 裸足でSummer | 5000万回以上 | 2016/7/20 |
※2025年7月現在。※日本レコード協会の認定と、ビルボードジャパンのストリーミング集計数を参考とし、組み合わせた独自ランキングです。※再生数が同数のものは配信日から認定日までの期間が短い方を上位としております。
・1位「帰り道は遠回りしたくなる」(1億回再生)
…CD売上1位の曲がストリーミングでも1位。アイドル系のCDはイベント参加券封入の影響で売上と楽曲人気の乖離が大きいイメージがあるのだが乃木坂は一致してるのね。絶対的人気メンバー・西野七瀬のラストセンター曲というのも大きいのだろう。
・2位「シンクロニシティ」(1億回再生)
…CD売上3位の曲がストリーミングでは2位。乃木坂は「帰り道は遠回りしたくなる」と「シンクロニシティ」、そしてYouTube再生数1位の「インフルエンサー」の3強という感じのようだ。
・4位「I see…」(5000万回再生)
…2020年3月配信。CDでは25thシングル「しあわせの保護色」カップリングに収録。4期生楽曲で、MV公開直後から「SMAP感がすごい」としてトレンド入りしたバズり曲。カップリングにも関わらずA面を大きく引き離す反響を見せた。主にYouTubeでのバズりだったと思うけどストリーミングでもしっかり数字を重ねていたのね。YouTube再生数6位、カラオケ人気9位。
ダウンロード売上ランキング
タイトル | ダウンロード数 | 配信日 | |
1位 | インフルエンサー | 25万DL以上 | 2017/3/15 |
2位 | 帰り道は遠回りしたくなる | 10万DL以上 | 2018/11/7 |
2位 | サヨナラの意味 | 10万DL以上 | 2016/11/2 |
4位 | Route 246 | 10万DL以上 | 2020/7/24 |
5位 | シンクロニシティ | 10万DL以上 | 2018/4/18 |
6位 | 今、話したい誰かがいる | 10万DL以上 | 2016/3/23 |
7位 | 制服のマネキン | 10万DL以上 | 2012/12/12 |
7位 | 何度目の青空か? | 10万DL以上 | 2014/10/8 |
9位 | 裸足でSummer | 10万DL以上 | 2016/7/20 |
10位 | 気づいたら片想い | 10万DL以上 | 2014/4/2 |
11位 | 君の名は希望 | 10万DL以上 | 2013/3/6 |
12位 | ガールズルール | 10万DL以上 | 2013/6/26 |
※2025年7月現在。※日本レコード協会の認定を参考とさせていただきました。※ダウンロード数が同数のものは、配信開始日から認定日までの期間が短い方を上位としております。
YouTube再生回数ランキング
タイトル | 再生回数 | 公開日 | |
1位 | インフルエンサー | 9143万回 | 2017/3/2 |
2位 | シンクロニシティ | 6126万回 | 2018/4/6 |
3位 | 帰り道は遠回りしたくなる | 5194万回 | 2018/10/18 |
4位 | 裸足でSummer | 4234万回 | 2016/7/8 |
5位 | Sing Out! | 3440万回 | 2019/5/3 |
6位 | I see… | 3323万回 | 2020/3/18 |
7位 | サヨナラの意味 | 3147万回 | 2016/10/21 |
8位 | いつかできるから今日できる | 2951万回 | 2017/9/21 |
9位 | ジコチューで行こう! | 2810万回 | 2018/7/20 |
10位 | 夜明けまで強がらなくてもいい | 2373万回 | 2019/8/8 |
11位 | きっかけ | 2021万回 | 2016/7/7 |
12位 | 逃げ水 | 1838万回 | 2017/7/21 |
13位 | 僕は僕を好きになる | 1796万回 | 2021/1/8 |
14位 | バンドエイド剥がすような別れ方 | 1695万回 | 2022/8/12 |
15位 | ごめんねFingers crossed | 1557万回 | 2021/5/13 |
16位 | 君に叱られた | 1499万回 | 2021/9/2 |
17位 | しあわせの保護色 | 1467万回 | 2020/3/5 |
18位 | おひとりさま天国 | 1413万回 | 2023/8/10 |
19位 | ここにはないもの | 1341万回 | 2022/11/19 |
20位 | 人は夢を二度見る | 1233万回 | 2023/3/22 |
※2025年7月現在。※フルサイズで公開されているMusic Videoのみを対象としております。
・1位「インフルエンサー」
…2017年3月発売の17thシングル。白石麻衣と西野七瀬のダブルセンター。CDでは初のミリオン&レコード大賞受賞を達成した曲。人気急拡大の始まりだった故、CD売上ではこの後にリリースされた「帰り道は遠回りしたくなる」や「シンクロニシティ」に及ばないんだけど、YouTube再生数ではダントツの数字を記録している。
カラオケ人気ランキング
タイトル | 発表年 | |
1位 | ネーブルオレンジ | 2025 |
2位 | インフルエンサー | 2017 |
3位 | ガールズルール | 2013 |
4位 | サヨナラの意味 | 2016 |
5位 | シンクロニシティ | 2018 |
6位 | きっかけ | 2016 |
7位 | 制服のマネキン | 2013 |
8位 | 歩道橋 | 2024 |
9位 | I see… | 2020 |
10位 | 帰り道は遠回りしたくなる | 2018 |
11位 | 裸足でSummer | 2016 |
12位 | ジコチューで行こう! | 2018 |
13位 | 逃げ水 | 2017 |
14位 | おひとりさま天国 | 2023 |
15位 | 君に叱られた | 2021 |
16位 | Monopoly | 2023 |
17位 | 何度目の青空か? | 2014 |
18位 | 君の名は希望 | 2013 |
19位 | 人は夢を二度見る | 2023 |
20位 | 夜明けまで強がらなくてもいい | 2019 |
※2025年7月現在
・1位「ネーブルオレンジ」
…2025年3月発売の38thシングル。5期生の井上和と中西アルノがダブルセンター。2025年7月現在配信されている最新シングルが1位。当ランキングを調べたタイミングが現在だったという事での1位だろうから来月また調べたら順位は変わっていると思われる。実質的なカラオケ人気1位は多分「インフルエンサー」か「ガールズルール」なのだろう。ただ最新シングルがこうしてしっかり歌われているというのは健全だと感じるね。
※随時情報更新中
著者:船橋スイカ(@funabashisuika)
コメント